会社概要
会社名 | 株式会社クラフト |
---|---|
設立 | 平成13年 3月1日 |
資本金 | 一千万円 |
社員数 | 6人 |
他団体加盟状況 | 株式会社日本住宅保障検査機構 住宅保障機構株式会社 |
保有許認可 | 愛知県知事 般26 第68256号 |
所在地 | 〒470-2105 愛知県知多郡東浦町大字藤江字上廻間123-2 |
アクセス | JR東浦駅から徒歩6分 |
電話番号 | 0562-84-6999 |
FAX | 0562-84-6963 |
マップ
家作りの流れ

物件探し
・株式会社クラフトでご要望のあった物件をご紹介します。
・リノベーション向きの物件もアドバイスします。
・お得な提携ローンが使えます。

購入希望物件の決定
・ローン審査用の概算見積もり作成
・不安な不動産売買契約、ローン手続きなどもご相談いただけます。

プランインタビュー
・ご要望をたくさんお話ください。
今の悩みや不満でも構いません。
「どう使いたい」「こう過ごしたい」などなど。

ファーストプラン
・ラフプラン、概算見積もりについてご説明します。

デザイン設計契約
・ファーストプランを見て、株式会社クラフトに頼んでみたいと思っていただきましたら、デザイン設計契約を結んでいただきます。

現地調査
・採寸、建物状況などの確認を行います。

プラン&仕様のお打ち合わせ
・無垢の板貼床や漆喰壁、ガラスタイルなど
あなたの〝好きな想い″を詰め込みましょう。

請負工事契約
・仕様にご納得いただき、内容に問題がなければご契約をいただきます。

工事着工申請、近隣挨拶、部材手配等
・工事に入る前の大切な準備もちゃんと行います。

工事着工
・解体→設備→造作を工程表を作成し、お渡しいたします。
※工事期間は約1.5ヶ月~2ヶ月が目安です。

竣工検査&お引渡し
・不備のある部分を補修します。
・取り扱い説明書、保証書をお渡しいたします。

アフターサービス
・お引渡し後6ヶ月後、12ヶ月後に定期点検をいたします。
売買、賃貸などのお手伝いをいたします。
デザイン設計料
一般的に設計事務所のデザイン設計料は工事代金の10~18%ですが、 株式会社クラフトでは設計と施工を当社が一括して行うことにより、デザイン設計料を最終見積金額の6%(工事価格が500万円以下の場合は一律30万円)におさえた料金にしてあります。
1.お客様のご要望を聞いた後、概算見積を提示します。
2.その後、「デザイン契約」の際に、概算見積金額の6%をお支払いいただきます。
3.打ち合わせを重ね、最終プランと同時に最終見積を提出いたします。
4.最終見積の6%がデザイン設計料となりますので、デザイン契約時に頂いた金額が余分であれば返金(工事料金に充当)し、不足であれば差額をお支払いいただきます。
例 概算見積金額800万円 最終見積金額1,000万円でご制約の場合
最終見積金額1000万円×6%=60万円がデザイン設計料となります。
1.デザイン契約時の支払い:概算見積金額800万円円×6%=48万円
2.本契約時の支払い:デザイン設計料60万円-48万円(1で頂いた金額)=12万円
※ラフプランの図面・スケッチ、および概算見積の資料のお渡しは、デザイン契約後となります。
※工事請負契約が成立しなかった場合やお客様の諸事情によりお打合せを進めることができなくなった場合でも、デザイン設計料の返金は致しかねます。
※お客様のご都合・ご要望や、対象物件の変更などによって再プランとなった場合は、別途費用をいただきます。
デザイン設計料が別途見積となる場合について(通常のリノベーションと設計内容が異なる為)
・店舗・賃貸物件のリノベーション
・新築物件の設計・施工
なお、デザイン設計の内容や工事場所等により、現場調査費・交通費・確認申請費・地質調査費・測量費・耐震診断費等を別途お見積とさせていただく場合があります。